トップ>脊椎動物(鳥を除く)の記録>有鱗目>トカゲ科

TK-0001 ニホントカゲ

成熟すると全身茶色で体側に暗褐色の帯模様がある。
若い個体は尻尾が青く、暗褐色と淡褐色の縞模様。

基本情報
体長 未測定
観察都道府県 ニホントカゲ分布
撮影月(赤字) 1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12
レッドデータ 絶滅危惧I類:千葉県、東京都
準絶滅危惧種:広島県、香川県
同定の自信度 ★★★★★

過去の記録
2018年~2019年の記録へ
2020年~2021年の記録へ

2022年

ガの幼虫を飲込むのに苦労していた(2022年4月下旬@東京)。
トカゲ5


道路に出てきた(2022年5月上旬@神奈川)。
トカゲ5


若い個体(2022年6月下旬@神奈川)。
トカゲ5


個体I(2022年8月上旬@埼玉)。
トカゲ5


2023年

個体I(2023年4月中旬@東京)。
トカゲ5


個体I たくさんの個体に出会った(2023年6月中旬@東京)。
パイプのトカゲ


2024年

石垣の割れ目から半分体を出していた(2024年3月中旬@群馬)。
トカゲ5


先日の個体。先日と同じ場所(2024年3月中旬@群馬)。
トカゲ5


先日の個体。また同じ場所にて(2024年4月上旬@群馬)。
トカゲ5


若い個体(2024年6月上旬@埼玉)。
トカゲ5


トップページへ戻る
このページの先頭に戻る